
Speakers
11/15(土)13:15〜15:15
歯周組織から腸内環境へ:口腔健康と全身健康の科学的関連
From Gingiva to Gut: The Links Between Oral and Overall, Health

Peter M. Loomer BSc, DDS, PhD, MBA
テキサス大学サンアントニオ校 グローバル・地域口腔保健センター所長/教授
トロント大学(理学士、歯学博士、口腔生物学PhD、歯周病・インプラント専門医課程修了)およびテキサス大学(医療経営学MBA)卒業。元UTヘルスサンアントニオ校歯学部長、ニューヨーク大学歯周病・インプラント学科主任教授、全米歯科試験委員会議長、iACD会長
11/15(土)15:45〜16:45
口腔外科診療の再構築:AIとバイオインフォマティクスの応用
Reconstructing Oral Surgery: Applications of AI and Bioinformatics in Clinical Practice

冨原圭 Kei Tomihara (DDS, PhD)
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔顎顔面外科 教授/講座主任
【専門領域】口腔腫瘍学 ・顎矯正外科・AI統合診断システム開発・がん免疫治療研究
11/16(日)9:00〜11:20
科学を基盤に自信を礎に:インプラント周囲疾患管理の専門的アプローチへの第一歩
Science-based, confidence-based: the first step toward a professional approach to peri-implant disease management

Dr. J. Gwendolyn Essex(MS, EdD, RDH)
カリフォルニア・ノースステート大学歯学部 学務副学部長兼教授
【専門領域】歯周病メインテナンス、患者教育、 EBMに基づく臨床実践 ・インプラントケアプロトコル教育の第一人者
11/16(日)13:30〜16:30
インプラント治療における10のよくある過ち
The 10 Most Common Mistakes in Implant Dentistry

Mazen Natour(DMD, MScD)
ニューヨーク大学歯学大学院Ashman歯周・インプラント歯学講座にてクリニカル・アシスタント・プロフェッサー、インプラント・オナーズ・プログラムディレクター
タイムスケジュール
11 月15 日(土) 司会:城戸 寛史 教授
13:00~13:10 開会式 | • 辻村 傑(iACD 日本会長) • Peter M. Loomer 教授(iACD 会長) |
13:15~15:15 講演 | ●Peter M. Loomer, BSc, DDS, PhD, MBA 演題: From Gingiva to Gut: The Links Between Oral and Overall, Health 歯周組織から腸内環境へ:口腔健康と全身健康の科学的関連 |
15:15~15:45 | コーヒーブレイク |
15:45~16:45 講演 | ●冨原 圭, DDS, PhD 演題: Reconstructing Oral Surgery Practice: Applications of AI and Bioinformatics 口腔外科臨床の再構築:AI とバイオインフォマティクスの応用 |
16:45~17:00 | 質疑応答 |
11 月16 日(日) 司会:春日井 昇平 教授
9:00~11:20 講演 | ●J. Gwendolyn Essex, MS, EdD, RDH 演題: Based on science, built on confidence: the first step towards a professional approach to periimplant disease management 科学を基盤に自信を礎に:インプラント周囲疾患管理の専門的アプローチへの第一歩 |
10:00~10:20 | コーヒーブレイク |
11:20~11:30 | 質疑応答 |
11:30~12:00 | iDHA 認定歯科衛生士症例発表(Fellow,Advance各1名) |
12:00~12:20 表彰式典 | アジア太平洋地域新理事会の紹介 iDHA 認定歯科衛生士授与式 |
12:30~13:20 | ランチョンセミナー(協賛:Genova) |
13:30~16:30 講演 | ●Mazen Natour, DMD, MScD. 演題: The 10 Most Common Mistakes in Implant Dentistry インプラント治療における10 のよくある過ち |
14:30~15:00 | コーヒーブレイク |
16:30~16:45 | 質疑応答・閉会式 |
イベント詳細
受講対象 | 歯科医師、歯科衛生士、コデンタルスタッフ |
研修費 | 歯科医師:33000円、歯科衛生士、歯科技工士、歯科助手、その他:18,000円 |
受講定員 | 150名 |
会 場 | 神奈川歯科大学付属横浜研修センター7階大会議室(https://www.hama.kdu.ac.jp/) 〒221-0835神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31-6 (横浜きた西口から徒歩5分) |
![]() | |
開催日時 | 2025年11月 15日 13:00〜17:00 / 16日 9:00〜17:00 |